ミンサガRTA チャート 主人公グレイ                2016年9月版 ウハンジを殺さない形が確立されたので公開します。 旧チャートから、ウハンジイベントをカット、序盤の戦力が乏しいので、さまエス狩りは使えませんが、従来と同等かそれ以上のタイムを狙えます。爆発力は乏しいですが、前半でジャミル回収以外に大きくぶれる要素がないので、好タイムでの完走率がかなり高いです。 ※キャラの役割・育て方  とにかく大事なのがBPなので、低ければ無理やりにでも魔術履歴を狙っていく。  ・グレイ   主人公。波動役。BP25で完成。   必要な能力はBPと精神。ランク1ではヘルファイア。以後はエナジーボルトで能力の上昇を狙う。   波動はBPが伸びにくいので、序盤は使いたくない。中盤以降は敵撃破を優先して使っていく。ランク4ガーゴイルで解禁することが多い。   ただし波動役は、ジャミル、ホークに比べれば行動履歴にこだわる必要はない。  ・ジャミ   サイコQT。全編通してサイコブラスト。サル戦はクイックタイム。BP28で完成。   BPを最優先するが、サイコブラスト以外の行動をとることが現実的ではないので、注意することは特にない。   序盤に火術履歴で知力上昇を狙うが、BP上昇が抑えられる可能性も? ほとんどおまじない程度の差だと思われるのでどちらでも。  ・ホーク   火の鳥役。中盤はサイコ。序盤はエナボルでBP伸ばす。BP26で完成。   必要な能力はBP・素早さ・知力。自然に魔術・火術のみの行動になるので、こちらも注意することは特にない。   初期BPが低いので、序盤で無駄な履歴を入れることは極力避けておきたい。  ・アルベルト   QT役。道中はウェアバスターで狩りもらしへのとどめ。BP28で完成。HP250程度は欲しい。   BP以外の能力は特に必要ないので、細剣・棍棒などBPの伸びやすい武器を使わせておく。   ウェアバスターは速度補正が遅く連携もしない。行動順指定をしなくても、前列において壁にしつつ味方の行動を邪魔しないので優秀である。   ダメージが精神依存なため、精神が伸びやすく、細剣スキルも持つアルベルトにぴったり。   極端にBPが低いときは、魔術を買って育成することもある。   加入時のHPが低いと、サルーイン第二形態初ターンの火の鳥などを耐えられないことがある。BP28到達後、不安なら体術などで伸ばす。  ・ゲラハorシフ   体術役。BP25で完成。   腕力とBPが高ければプラスにはなるが、サルーイン戦の撃破速度が1ターン早くなるかどうか程度の差(=2〜30秒)なので、気にするほどのことはない。   BPが低いからと、無理やり育成したり、他のキャラに切り替えることはマイナスになるだろう。   加入も遅いので、育成機会もあまりない。適当な棍棒などで育成するか、思い切ってすべて防御させておけば、成長にかかる時間を減らせる。    ★=街移動 〇=街の中での進行順 ▽=編成の変更 ★ゲームスタート  グレイを選択  名前を「グレ」に  クラスは「なし」にする ★ジェルトン ○修練所  グレイ:財宝サーチ 財宝発掘 忍び足  ▽装備変更   グレイ:術士の杖 術師のローブ   ガラハド:全て外す   ミリアム:術士の杖 術師のローブを外す  ▽MA(マップアビリティ)セット   宝箱サーチ 財宝サーチ 財宝発掘 忍び足 ○パブ  ガラハド・ミリアム解雇 ★草原 ○草原の穴 出入口  財宝発掘  サーチスキルが足りないが、サーチ後、間隔をおかずに発掘すると強引に発掘できる ○恐竜の穴  回収:恐竜のたまご  手前に2匹固まっているうちの左側の恐竜は逃げ消す。  4匹目の恐竜は逃げ消してもいいが、左奥へ誘導しておくと回避することができる。  ※財宝の発掘金額は最低金額の1000金と仮定します。 ★ジェルトン ○店(宿屋の横)  買:翼のお守り 売:財宝 〇術屋  グレイ:ヘルファイア エナジーボルト ○港  船でメルビルへ ★メルビル  なにもなし ★ブルエーレ  次にクリスタルシティなので、イスマスブロックの回避 ★クリスタルシティ 〇修練所  グレイ:旅商Lv2 クライミング ジャンプ 〇パブ  スカーブ山の場所を聞く  シフがいたら回収→装備外して解雇   ※いることは少ない。登山後アルツールで回収することがほとんど。  ▽装備   グレイ:翼のお守り  ▽MA   宝箱サーチ 財宝サーチ クライミング ジャンプ 忍び足  (MAの順番は使いやすい形でいいが、ステルスと忍び足は必ず連続させる ここでは後に4番目をステルスにする狙い) ★スカーブ山 5,5%〜14%  進行度14%まで狩りながら進む  ランク2にあがるとグレイ一人では勝てないので注意  ここからチェイン解禁(勝利数51)までは戦闘回数を数える  魔族に対してはエナジーボルト、その他の敵はヘルファイア  頂上で羽根&ジュエル(ジュエル-100が進行度)   参考 http://sachidq4.blog.fc2.com/blog-entry-101.html ★アルツール 〇パブ  シフ回収 (ジャミル回収) ★ヨービル 〇パブ  ジャミル回収  ここからシフ、ジャミルを回収するまで進めない。  シフの移動は、アルツール→クリ→アルツール  ジャミは、タルミッタ→アルツール→ヨービル→ブルエーレ→タルミッタ  アルツールで重なるとシフが優先され、ジャミはヨービルへ移動する  登山後、アルツールでシフ、ヨービルでジャミルが基本ルートになる  アルツールでジャミルを回収した場合、そのままローザリア術法士を認定させられるので得する ★ノースポイント ○修練所  グレイ:ステルス ○店(修練所の横)  金に余裕があればヘッドバンド、海人のバンダナ  ▽装備  グレイ:レザーグローブ レザーブーツ  ジャミ:術師の杖 術師のローブ 翼のお守り   シフ:なにもなし ○店(大洋商店 パブの横)  プロテクトリング→レザーブーツ→たまご・羽根→その他 の順で売る  財宝1000金でドロップがない場合、15.345金になる。  この後必要な金額は、15.550金だが、この段階で足りなくてもホークの装備を売れるので足りる。 ○術屋  ジャミ:弓力倍増 ブラッドフリーズ ★ウソ 〇詩人  シフ解雇 ○ホーク回収 〇修練所  グレイ:ワナ解除 (お金に余裕があったら、カギ開けも買うと、MAの回数が1回増える) 〇術屋  ジャミ:エナジーボルト スペルエンハンス サイコブラスト  ホーク:エナジーボルト ウエポンブレス サイコブラスト  ▽装備  グレイ:フルーレ(ホークから渡す)  ジャミ:海人のバンダナ  ホーク:武器外す バンダナ外す ★アルツール 〇修練所  ジャミ:ロザ術Lv2(認定)  ホーク:ロザ術Lv1 クラスなしを認定 ★ミルザブール ○店  ノースポイントの時点で所持金が足りていなければ、レザーアーマーなどホークの装備を売る。 ○術屋  グレ:生命波動 集気法  ジャミ:腕力法 生命波動  ホーク:生命波動 ★南エスタミル ○術屋  ジャミ:癒しの水 浄化の水 ヘルファイア(水を封印)  ホーク:ヘルファイア 生命の炎  ※ここから術の封印が起こってくるので、購入順は間違えないように  ▽合成  ジャミ:サイコブラスト(腕力法 生命波動)  ▽隊列  グレイ:中央後  ジャミ:右前  ホーク:左後  ※隊列についてはここ http://sachidq4.blog.fc2.com/blog-entry-96.html      ▽MA   宝箱サーチ カギ開け ワナ解除 ジャンプ 忍び足 ★エスタミル地下道 14%〜20% 〇回収  100金+10ジュエル 地下1階  500金+武器     地下2階  ラバーソウル      同  シルバーフルーレ    地下3階  ▽装備  ジャミ:ラバーソウル  シルバーフルーレまで狩り進んで、同じ道を戻る  13〜5戦くらい  全てジャミルのサイコブラストで一撃 グレイホークはエナジーボルトで魔術履歴  ※ヘルファイアで狩りやすい敵(主に爬虫類・不定)で、数が少ないところを見計らって、ジャミルとホークに火術履歴を入れたい。無理ならいい。  ヘルファとエナボルがつながるので、連携はしないように注意。全員ヘルファで戦える編成で履歴を入れるとよい。 ★南エスタミル  地下から出て来たところ  ▽MA   ジャンプ→ステルス ★ミルザブール 〇港の男性  砦跡の場所を聞く ★砦跡 20〜30% 〇入り口  テオドールに話し回収 〇回収  100金+ジュエル 2階 落下する穴の奥 ※ジュエル豊富ならいらない  500金+武器   地下 ボス手前  1F→2F→地下の順にボスの前まで狩り進む  テオ&ラファはすべて防御  ボスが50戦目くらいのことが多いが、敵が多い時は手前の宝箱付近でチェインすることがあるので注意 テオドールの強撃を使えるように装備は外さない。  ボス前で装備変更、クイックセーブ(負けても全滅にはならないが、リセットの方が速い)  ▽装備  テオドール・ラファエル:すべて外す  グレイ:バードメット   (ジャミルのHPが100ないくらいなら、リザードスカウトの攻撃に備えてゴシックアーマーやバードメット、アーマーグローブで固めるのもよい)  ※ジュエルに注意  イベント終了後223ジュエルが必要になる  ボス戦で3〜4ジュエル、報酬として進行度+102ジュエル(=30%で132j)もらえる    ⇒ ボス前での進行度28%→90ジュエル            30%→88ジュエル  を持ってれば安心。足りなさそうならステ忍で稼ぎながら進む。それでも無理そうなら諦めて、ミルザ後スカーブ山でリカバリ。 ★ミルザブール 〇城内  報酬をもらい、コンスタンツに話しかける ←これ大事 最初めちゃくちゃ忘れやすい ★アルツール 〇修練所  グレイ:ロザ術Lv2(認定)  ホーク:ロザ術Lv2(認定)  ▽合成  グレイ:生命波動(集気法 エナジーボルト)  ホーク:サイコブラスト(生命波動 生命の炎)  ▽MA   宝箱サーチ→ジャンプ   以後、カギ罠ステ忍以外使わないので、サーチよりはジャンプかクライミングのほうが1回多く使えてお得。     ※ジュエル不足の時はミルザ→スカーブ→アルツールのルートで223ジュエル確保してから。 ★雪原その1 30%〜45%以上  ※ここから本格的な狩り。不定、爬虫類、獣は先手を取ること前提。その他の種族でステ忍を使ってでも先手を取りたい敵は記述。  南の洞窟前のマップで狩り。敵がいなくなったら洞窟出入りで復活。  チェイン解禁しているので、チェインしないように注意。  チェインしやすい洞窟内、右や奥の坂道は基本的に使わない。  ランク4(進行度42,8%でランク4)からは、ジャミル一人ではさばけなくなってくるので、ホーク、グレイも合成術で戦う。  ランク4魔族、虫、植物はジャミルのサイコだけでは落ちない。忍び足で先手を取る。  45%を確実に超えるあたりを見計らって雪原を一旦出る。  ▽隊列(ランク4手前)  グレイ:中列  ホーク:前列  ★オイゲンシュタット 〇修練所  ホーク:鍛冶屋Lv2 〇城内  ハインリヒに話す ★バイゼルハイム 〇店(術屋の横)  売:5100金または6500金までいらないものを売る ※シルバーフルーレは残す  買:導師のローブ(6500金あれば) ○術屋  グレイ:癒しの水 浄化の水  ジャミ:ロッククラッシュ(風を封印)  ホーク:癒しの水 ウインドカッター ロッククラッシュ(風を封印) ○フラーマの塔  グレイ:火の鳥  ホーク:火の鳥  フラーマと話す 選択肢そのまま、間違えないように  回収:メイジスタッフ 炎のロッド スカーレットローブ  ▽装備   グレイ:術師のローブ   ジャミ:メイジスタッフ スカーレットローブ   ホーク:炎のロッド(武器欄1) 導師のローブ  ▽合成   グレイ:生命波動(集気法 浄化の水)  ▽MA   なにか付け直して回数の回復 ★雪原その2 45%〜71%  狩り方は1回目と同じ。  BP成長に応じて、ジャミルの合成を変える。  ※よく使う合成パターン   サイコブラスト         火の鳥(火術L2)    BP 7 腕力 波動       BP 5 エナボル サイコ    BP11 波動 弓力       BP 6 ヘルファ サイコ    BP13 波動 スペル      BP10 エナボル アマブレ                    BP11 ヘルファ エナボル                    BP13 ヘルファ ウェポン  ランク5魔族は必ず忍び足で先手を取る。  虫や獣人も先手をとるといいが、MA回数が厳しいので状況に応じて。  ▽隊列(ランク5直前)   グレイ:前列           ▽合成(雪原脱出前)   ホーク:火の鳥      ※ランク5以降の敵処理に関しての参考資料  http://sachidq4.blog.fc2.com/blog-entry-109.html   ★スカーブ山 71%〜75%前後  MA回数、ホークのLPが許す限り狩りを継続する  ランク6からは敵が格段に強くなるので、チェインやバックアタックは厳禁。  敵処理は、ジャミルサイコを主力に、グレイ波動、ホークは鳥またはサイコ。ロッド経由火の鳥はLP消費2なので、消費1の「経由しない」火の鳥も使い勝手が良い。  細かくなるときりがないので省くが、基本的には万が一ジャミルが死んだときに、ホークのサイコでは落とせないお供がいる時は、火の鳥を撃っておく。  全戦闘先手を取りたいところだが、MA回数が厳しくなっていると思われるので、獣人、鳥は甘える。魔族、虫は絶対に忍び足を使う。  参考? (手書き)スカーブ山狩り   http://t.co/TOGuSt97Un http://t.co/lNaBepm1w6 ★ブルエーレ 〇宿 〇店(武器補強)  炎のロッドを自然銀で補強  隕鉄を持っている時は、術師の杖あたりにつけとくと、主力にショック耐性がつけられる。 〇修練所  グレイ:旅芸人Lv2    ▽MA   回数の回復 ★イスマス 75%〜81%前後  ローバーン側から進入。視点が逆になっていることに注意。(×押しながらスティックは「↓」)   城外→城内→ローザリア側に出る順。  MA回数に余裕ができたので、できる限り先手を取って、素早く安全に狩り進む  パワデビの前では必ずクイックセーブ 〇回収  アルベルト        城内奥 選択肢↓注意  キットンソックス     ディアナの部屋  1000金+パールリング  パワデビの奥  ▽装備   グレイ:キットンソックス   アルベルト:シルバーフルーレ ★スカーブ山 81%〜86%  LPが尽きるまで狩りを継続。  魔族・虫は狙い目なので、山に入った時点で出現していたら、穴1に入り種族を維持する  ランク7直前で主力をホークに移す。  状況によるとしか言えないが、できればランク7になってからアルツールへ戻りたい。  街に戻ると獣が増えやすいので、ここでランクを上げておけば、次に山に入ったときに、増えた獣を狩りやすくなる。  ▽装備   ジャミ;導師のローブ   ホーク:術師の杖(3)メイジスタッフ(4) バンダナ スカーレットローブ ラバーソウル 翼のお守り ★アルツール 〇パブ  シフがいたら回収   いなければゲラハを体術役に。初めからゲラハ狙いでパブは見ないというのもアリ。   いる前提で進めます。 〇宿 〇修練所  ベルト:ロザ術Lv2認定  ▽装備   シフ:薬箱(1)棍棒、細剣、小型剣(2)適当な防具 牙のお守り(あれば)  ▽隊列    シフ:後列   ※ゲラハの場合もそうだが、薬箱とBP成長を促せる武器を持たせ、履歴を積む。25あればいらない。 ★スカーブ山 86%〜91%  ランク7の狩り。  ・ポイント   街に戻った後は大抵獣が増えている。入り口からすぐに穴1に入って、獣の多い種族バランスを維持させること。   逆に、魔族・植物は狩りにくいので、減らしてから穴1に入るなど工夫する。   装備をホークに集中させていることもあり、LPをケチらないこと。どうせ必要回数は街に戻るから意味がない。   あまり奥まで行かないこと。穴1と登山口だけ使うのが基本。穴3は見ない。   チェインやバックアタックを避けること。厳しい時はマップを切り替えたり、クイックセーブを取ったりする。 ★ノースポイント 〇宿 〇店(大洋商店)  いらないアイテムを売る  全部売ってもいいが、高額アイテムだけさばいて時間短縮させるのもよい。  緑の草、青い草は番人戦で使うので、最低2〜3個は残す。8〜9000金が目安。 〇術屋  ベルト:ブラッドフリーズ  ※シフがいなければゲラハを回収 シフと同様の装備変更 ★スカーブ山 91〜96%  同様に狩り継続。 ★ウソ 〇宿 〇術屋  グレイ:アーマーブレス 〇修練所  ジャミ・ホーク:修験者→必要に応じて   ※デルタペトラ(基本消費15)を撃つための土術スキル    BP26→Lv2      28→Lv1      30→いらない   シフ:修験者Lv2  〇詩人  話を聞く ×連打で飛ばせる ★スカーブ山 96%〜100%  最後の狩り。ランク8にあがるまで。 ★オイゲンシュタット 〇義勇軍  進行度100%を確認(最後のヒミツがでていればよい) 〇修練所  グレイ:鍛冶屋Lv2(BP28以上ならLv1でもいい)  ベルト:剣士Lv2   シフ:剣士Lv2(認定)   ※優先度はグレ→シフ→ベルト。 〇宿  ホークのLP4以下なら泊まる。(番人2戦、ペトラで2、一回ずつ死んで2、それ以上消費することはまずない)  泊まらない場合、MA回数を回復しわすれることが多いので注意。 〇術屋  ジャミ:氷幻術(魔を封印)  ベルト:氷幻術 ★ウソ 〇詩人  巨人の里の語りを聞く 選択肢↓ 〇詩人の左にいる子供  オールドキャッスルの場所を聞く   ★オールドキャッスル  1階中央を左に進み、2階、3階の古城の番人を倒すと巨人の里への道が開く。  敵はステ忍を使って避ける。鳥がいるので慎重に。敵がいる場所は決まっているので覚える。  〇回収  究極傷薬   1階中央 左側の宝箱  500金   1階中央 右側の宝箱 (金に不安があるときに回収)  番人前で装備変更、クイックセーブ  ◎番人戦のポイント   ・1ターン目にジャミル、ホークでデルタペトラ。番人が石化しなければリセット。   ・デルタペトラの対象を、お供を多く巻き込めるようにずらすと、グレイが落とされたときに得。   ・グレイは火の鳥でお供を一掃。   ・アルベルトはウェアバスターで攻撃。   ・シフは閃きを狙う。欲しいのはパンチアウトと稲妻キック。滝登り、ジャックハマーでも十分。     1 パンチから狙う 必要な技全てが閃ける     2 派生を狙う   回し蹴りを引いたら、回し蹴り→滝登り→稲妻キックの派生でより効率的。   ・シフの薬箱以外に回復手段がないので、草を持たせる。4人に持たせればド安心。    回復量は気にしない。5人で攻撃しないと、石化が解ける恐れがある。   ・2ターン目からは、グレジャミホークは生命波動を使う。  ◎敵の行動   ・投石×3 たたきつぶす なぎ払い の3種類   ・なぎ払いはスタン効果なので、グレイはキットンソックスで耐性を付ける   ・お供が強い時に、たたきつぶす・投石の集中で火の鳥が飛ぶ前にグレイが死んだらリセット模様。  ▽装備   グレイ:炎のロッド 緑の草(青でも可)   ジャミ:緑の草   ホーク:緑の草   ベルト:緑の草  ▽合成   グレイ:火の鳥(エナジーボルト アーマーブレス) BPにより消費11のヘルファ・エナ合成でもいい。   ジャミ:デルタペトラ(ロッククラッシュ + スペルエンハンス サイコブラスト)   ホーク:デルタペトラ(ロッククラッシュ + ウエポンブレス サイコブラスト)  ▽隊列   グレイ・ベルト・シフ:前列   ジャミ・ホーク   :中列  ※敵に当たってしまったら逃げる。ジャミル、アルベルトあたりはLP使いやすい。   チェインは気合で狩る。必須局面以外でも、適度なクイックセーブは大事。 ★巨人の里 〇長老  サルーインの場所、巨人の里内の店の解放。 〇術屋  グレイ:水術を思い出す  ジャミ:タイムディシーバー(火を封印)  ホーク:水術を思い出す  ベルト:タイムディシーバー 〇宿  ▽装備   グレイ:キットンソックス外す   ジャミ:適当な体防具(毛皮とか)   ホーク:導師のローブ   ベルト:シルバーフルーレ外す 〇薬局  売:スカーレットローブ キットンソックス ラバーソウル シルバーフルーレ その他    全て売らなくてもいいが、14400金を絶対確保。極端な話、装備は炎のロッドだけあればいいです。    スカロは強い装備だが、売り時間の大きな短縮にもなる(道中の宝などのカットもできる)ので売ることを前提にする。    ラバソはできれば残したい。  買:技術強化の妙薬×12  ※薬の数は最低限12。   サル戦で使う薬の数は最低10個、普通で11個、第1が強いと12個になることが多い。   12個あれば、サル戦でQT役が狙われない限り勝てる   13個は1個無駄にする余裕が持てる (QT役が一回死ぬ 体術役に薬を使うなど)  ▽装備   グレイ:妙薬1個(薬13なら2個)   ジャミ:妙薬4個   ホーク:炎のロッド(1)妙薬(2)術師の杖(3)メイジスタッフ(4)   ベルト:究極傷薬(1)妙薬3個    シフ:薬箱(1)妙薬3個   武器欄の装備はこれで固定。形を変えるとサル戦が変わるから絶対いじらない。   13個目以上の余った妙薬はグレイに追加させる。  ▽合成   グレイ:生命波動(集気法 アーマーブレス)   ジャミ:クイックタイム(ディシーバー ブラッドフリーズ 氷幻術)   ホーク:火の鳥(エナジーボルト サイコブラスト)   ベルト:クイックタイム(ディシーバー ブラッドフリーズ 氷幻術)  ▽隊列   ホーク:前列   グレイ:中列   ジャミ・ベルト・シフ:後列  これで全ての準備が終了。サルーインに向かうだけとなる。  編成変更はどこで行ってもいいが、術の買い忘れ、ロザ術の認定忘れなどあるので、巨人の里にいるうちに行うことが望ましい。 ★巨人の滝  里から脱出のための近道。  分岐は↑→↑ 次のマップで→ ★イスマス(メルビル選択でイスマスブロック可)  ローザリア側から。  洞窟奥でイベント。ラストダンジョンへ。  洞窟内は中間地点でステ忍かけ直し。  ※敵に当たったら今度はQT役のLP使っちゃダメ。グレイが逃げ役。 ★ラストダンジョン。  分岐   1階 ↑→←↑←   2階 ←→←→←←   3階 一本道から分岐で→  ※紛らわしいけど、意外と間違えない。   景色でなんとなく覚えてるので書き起こせません。攻略みて書いてます(笑) ★サルーイン戦  直前でクイックセーブ。選択肢↓。    <基本知識>  ・サルーインの行動パターンとかは攻略見てください。  ・サルーインのHPは30600。第1形態8874。第2形態21726。   第1形態の超過分は第2形態に持ち越される。  ・クイックタイムでハメるので、サルーインが動くのは第1形態1ターン目(1−1)、1−2、2−1の3回。  ・第1は4〜6ターン、第2は9〜10ターン倒す。それ以上かかるパターンは勝てない。  ・基本パターンからずれた時の対処は様々ありますので要練習。   QT役のBPを切らさないことと、薬の所持個数を常に把握できると、応用が利きやすいと思います。  <基本行動パターン 〜第1形態4ターン撃破〜>  まずは第1から。正直第2の方が簡単なので、第1をしっかり固める。  基本はこれ。これを叩きこんでから応用させる。         グレイ    ジャミ    ホーク    ベルト    シフ     サルーイン 1ターン    波動    妙薬→自分   火の鳥   究極→ホ   応急→グ    術→グ 行動順指定   2      3       1     4      5 2ターン    波動     QT     火の鳥   妙薬→自分  応急→ホ    空閃 行動順指定   2      5       1     4      3 3ターン    波動    癒し→ホ    火の鳥    QT    妙薬→ジ 行動順指定   3      1       2     5      4 4ターン    波動    癒し→グ    火の鳥    パンチ   妙薬→べ 行動順指定   5      2       4      3     1  ・動かれるターンは、狙われやすい場所に後攻で先読み回復。  ・ディフレクトがあるので、シフを攻撃に回しづらい。薬役にしつつ、第2形態に向けてBPをためる。  ・1−1 グレイ・ホーク以外が狙われたらリセットでいい。(ベルト、シフ狙いは粘れるが難しい)  ・1−3 ジャミルでの回復は、2ターン目に狙われた人の回復。  ・1−4 飛ばすかどうかの判断は残りHPによる。鳥はダメージがぶれやすいので安全に。       超過分を大きくすることもできるので、2000以上残っていたらQT入れておくと安心。  ・1−4 HP超過分が大きいと有利なので、連携を使うなど、大ダメージを狙う。  ・1−4 届かなそうなときはジャミルはQT。5ターン目で飛ばす。  <基本行動パターン 〜第1形態5ターン撃破〜>  4ターンで倒せるのはサルーインの行動が優しい場合。5ターンパターンが最も多い。         グレイ    ジャミ    ホーク    ベルト    シフ     サルーイン 1ターン    波動    妙薬→自分   火の鳥   究極→ホ   応急→グ    術→グ 行動順指定   2      3       1     4      5 2ターン    波動     QT     火の鳥   妙薬→自分  応急→ホ    神威→ホ 行動順指定   2      5       1     4      3 3ターン    波動    癒し→ホ    高速突き   QT    妙薬→ジ 行動順指定   3      1       2     5      4 4ターン    波動     QT     火の鳥    防御    妙薬→べ 行動順指定   3      4       2     5      1 5ターン    波動    癒し→グ    火の鳥    防御    妙薬→ジ 行動順指定   4      1       3     5      2  ・ホークは死んだら次ターンは高速突き。BPをためる。  ・ベルトの防御は、パンチやサンライトアローでダメージを稼いでもよい。  ・ベルトの防御は便宜上の表記で、実際にはQT後の行動なのでなんでもいい。  <基本行動パターン 〜第1形態6ターン撃破〜>  1−1、1−2でホークが先制できずに死ぬとこうなる。         グレイ    ジャミ     ホーク    ベルト    シフ     サルーイン 1ターン    波動   妙薬→自分    火の鳥   究極→ホ   応急→グ    術→ホ 行動順指定   2      3       1     4      5 2ターン    波動     QT     高速突き  妙薬→自分  応急→ホ    神威→ホ 行動順指定   2      5       1     4      3 3ターン    波動    癒し→ホ    高速突き   QT    妙薬→ジ 行動順指定   3      1       2     5      4 4ターン    波動     QT     火の鳥    防御    妙薬→べ 行動順指定   3      4       2     5      1 5ターン    波動    癒し→グ    火の鳥    QT    妙薬→ジ 行動順指定   4      1       3     5      2 6ターン    波動    妙薬→べ    火の鳥    防御    稲妻キック 行動順指定   3      1       2     5      4  ・1−6 ジャミルからベルトに妙薬がポイント。ベルトから使うと薬の個数が3:1になるのでやりづらくなる。  ・1−6 シフはもう薬がないので、連携で超過ダメージを稼ぐ。    <第2形態>    基本パターンはこれ。  QT役が死ぬくらいしか大きなリカバリはない。  ホークとシフのBP管理に気を付ける。         グレイ    ジャミ     ホーク    ベルト    シフ     サルーイン 1ターン   高速突き    QT     高速突き   QT    応急→ホ   ヴォーテクス 行動順指定   2      4       1     5      3 2ターン    波動     波動     妙薬→ジ   QT   パンチアウト  行動順指定   4      2       1     5      3 3ターン   妙薬→ベ    QT     火の鳥   サンライト パンチアウト   行動順指定   1      5       2     3      4 4ターン    波動    妙薬→自分   火の鳥    QT   パンチアウト 行動順指定   3      1       2     5      4 5ターン    波動     QT     火の鳥   妙薬→自分  稲妻キック 行動順指定   3      5       2     1      4  ・以下、自分に妙薬、3連携、QTのパターンの繰り返し。  ・2−1 QT役が狙われたら厳しいが、2−2で回復、妙薬を使い、2−1のダブルQTの状況を作り直す。  ・2−1 ホークが死ぬとBPがなくなるので、2−3を高速突きにする。  ・2−1 グレイの高速突きは、2−2で浄化の水を使えるBPを用意するため。第一形態で一度も死んでいなければ、波動のままでいい。  ・2−2 ジャミル、シフは自由。回復にまわれる。  ・2−2 状態異常への対策は、グレイ・ジャミの浄化の水、シフ薬箱。ジャミはBP30未満だと浄化使えないので注意。  参考 http://sachidq4.blog.fc2.com/blog-entry-102.html サル戦のBP管理      ★クリア  剣の雨から約18分25秒でタイマーストップ(ロゴ表示)  ウハンジ生存だとエンディングイベントをカットできないため、サルーイン最終ターンの行動入力で操作終了です。 謝辞&参考 ・はびた様  http://com.nicovideo.jp/community/co329818  今回のチャート変化の大筋(ウハンジカットもろもろ)を参考にさせていただいています。 ・ちょい研究所様  http://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/top.html  攻略サイト。敵のデータ、速度値・行動順の仕組み、その他使える知識がいっぱい。 ・ロマサガ ミンストレルソング極限攻略データベース様  http://romasaga.minstrel-song.net/  同じく攻略サイト 基本的な知識、データを網羅 ラスダンのマップわかんないから見させていただきました。 ・くらっちょ様  http://com.nicovideo.jp/community/co561577  ミンサガいろいろ計算機を使わせていただいています。進行度の計算、その他術合成などのデータを簡単に探せます。  進行度を意識する感覚は絶対に必要なものなので、初心者には特におすすめです。 その他、多くの攻略サイト、制限プレイ、RTAに関わってきた方々のアイデアを元にチャートを構築しています。 御礼申し上げます。